2009年12月6日日曜日

投稿第二弾!!

こんにちは、コウタロウです。

 私は現在、リハビリも兼ねてアルバイト就労を
していますが、(うつ病等複合的な疾患の為)

 縁があり、NPOビジネスに参画させて頂いております。
正直、非営利に疑問符がよぎったのですが、
日本社会の構造改革の為にはこういった組織の台頭が
長期的展望の中では必要不可欠だと思います。
 
 例えば、国会の首相の答弁でも、NPOなどの組織を
利用して新しい仕組みを...。と言っていますが、
当事者として、NPOを使えば若者の雇用対策や、
失業率悪化を食い止めるなど様々な策が実行できる
組織体であることを多くの人が知らないと行けないと
思います。(ただ啓蒙するだけでは人の頭に残りませんし...。)
 僕は自分の背景が経営学があるので、よく思うのですが、
もっと国民がチャレンジをして、たとえ失敗してもそこに新しい道が
数センチでも現れたならそれは後世にとって貴重な財産になると
私は強く信じています。
 とくに、ビジネスの分野では、日本人の文化気質の中では、
失敗=退場という一辺倒でしか考えられずに、落伍者あつかいにして
葬るという風潮が強いと思っています。
しかし、本当の革新や創造というものはその失敗やリスクを背負って挑戦した
足跡にある!!と私は強く思っています。(私自身数多くの失敗を重ねて今まで
生きてきています。)
 そして、教育の分野でも、単に知識の習得だけでなく、先輩から話を聞く
企画や時間割りを増やす。体験できる場所や失敗の許される場所や機会を増やし
まずは経験してもらう。等をして改善できないものかと思っています。

 今、私を含めて若い人材がNPOで地元、宮津市で働いていますが
こういったモデルが少しでも普及して、NPOを活性化のツールの一つと
捉えて仕事の上での希望や個々人のビジョンの実現のフォールドへ
もっていければと思いました。

 後、このblogでは意見や感想もお待ちしています。
自分もいい加減な人間なのですべて読めないと思いますが、
少しは他人の意見を聞いて学習していきたいと思っています。

石田 コウタロウ koh.ishida0523@gmail.com

0 件のコメント:

コメントを投稿