kotaro' s HeadLine News ~読書と絆と皆様と~
再び、blogを開始したいのて、更新しています。活動履歴や、 個人的な嗜好や、関わる方との相互な意見交換ジャーナリスト的な blogにと、、、。
ラベル
野球
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
野球
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2010年3月18日木曜日
そろそろ 球春
そろそろ,球春到来である
日ハム・中田 翔が大器の片りんを見せたり,
巨人の長野(ちょうの)外野手が期待どうりの結果を出してみたり
みどころもあります.
高校野球もこれからチェックして,また戦評や注目選手なんかを
書いて見たい.
個人的には,甲子園球場の改築やリフレッシュが注目です.
kou
2009年12月6日日曜日
高校野球について
...野球について書いてみますが、、、
今年の(2009年)夏の京都大会決勝は、
野球通なら、高校野球史に残る歴史的な
一戦だと感じている方も沢山いらっしゃるだろうと
私は思っています。(私は涙が出ました。)
監督同志の因縁対決や、郷土の選手の活躍
伝統校と現在もっとも勢いのある学校との
プライドをかけた一戦。。。
たかが”野球”とほどんどの方は思うでしょうが、
そこには歴史や過程、選手の甲子園に賭ける想い
が存在しています。
できたらこれから何作かはこれらの感情や様子を
文章に変えて熱い想いを残していけたらと思って
います。
阿久悠さんも開高健さんもいませんが、
なんとか野球の発する熱さを文章に転化させて残したい
重いです。(涙)
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)